この季節、動物病院の診察の中で多い病気が「皮膚炎」です。 皮膚炎にはさまざまな原因がありますが、大きく分けると寄生虫感染、細菌感染によるもの、食物性アレルギー、アトピー性皮膚炎があります。 今回は食物アレルギーについてお伝えします。 ☆食物アレルギーの疑われる子には、、、 1、目・口周囲・耳・背中・おしり周囲を痒がる 2、幼少期(1歳未満)から痒がる 3、1年中痒がる 4、1日3回以上、便をする。 などの特徴があります。 ![]() 特に若い子に多いのが、足先を舐めたり、口をクッションや床に擦り付けたりする仕草です。 食物アレルギーの治療で大切なのは「食事の選択」です。 ![]() 今では動物のアレルギー検査もありますので、気になる方は一度、獣医師に相談してみて下さい。 ちなみにダクタリ看板犬クレールは口周りがいつも赤く頻繁に痒がっています… もしやアレルギーなのかしら・・・ ![]() |
Author:ydaktari
FC2ブログへようこそ!